発達障害の中の一つとして、アスペルガー障害があります。 アスペルガー障害は、自閉症(広汎性発達障害)や「自閉症スペクトラム」と言われる障害に分類されます。自閉症(広汎性発達障害)の中で、言葉や動作の発達には問題なく「知能 […]
2016年11月
小学校入学というストレス
大人にとって、小学校への入学と聞くと、そのイメージは、ピカピカのランドセルであり、「友だち百人できるかな」と胸を膨らます元気な子どもでしょう。小学校に入学する子どもは、活気にあふれ、病気とは無縁のように思えます。 しかし […]
適応障害とは
うつ病との鑑別がよく問題にされる適応障害という診断名ですが、その適応障害という疾患についての厚労省のホームページによる解説を読んでも、なんだかよくわからないと思う人が多いと思います。この解説によると、適応障害の症状には、 […]
大人のADHD(注意欠陥多動性障害)
最近、大人の方が「自分はADHDだと思う」「会社でミスが多いから『ADHDじゃないか』と言われた」などと訴え受診されることが増えました。 「不注意が多い」「仕事でミスが多い」「忘れ物が多い」「 準備が遅い」「段取りが悪い […]
うつ病と認知行動療法
うつ病の患者さんやご家族から、「認知行動療法できませんか?」と尋ねられることがしばしばあります。最近はネットでものを調べる人が多いので、うつ病の治療(精神療法)につき検索すると、薬物療法以外の選択肢としては第一に認知行動 […]
心療内科医として必要な知恵は全て下町の商店街で学んだ
『人生で必要な知恵は全て幼稚園の砂場で学んだ』という本があります。昔読んだ覚えがありますが、内容の多くは忘れてしまいました。しかし、その本の題名と本の主題については覚えていて心に残っています。 大人になってから子ども時代 […]